活動紹介 くらし・経済
表示件数:68件
-
まちづくり・自治会公開日:2023年08月07日持続可能な社会づくり講座『SDGsってなぁに?』を開催しました
市民活動センターでは、令和5年7月25日(火)・8月4日(金)の
2回にわたって、持続可能な社会づく...運営事務局(市民活動センター) -
環境・みどり公開日:2023年08月01日環境問題を考える会・第26回総会&記念講演を開催
2023年7月23日(日)午後1時半より下野市市民活動センター研修室3において、環境問題を考える会...
環境問題を考える会 -
環境・みどり公開日:2023年06月17日原発いらない栃木の会総会&講演会に参加(環境問題を考える会)
福島第一原発事故の後、「依存度を可能な限り低減する」とされてきたはずの原発について、岸田政権は「最...
環境問題を考える会 -
環境・みどり公開日:2023年06月17日春の環境講演会に講師として参加(環境問題を考える会)
5月20日(土)小山市中央公民館において、小山の環境を考える市民の会主催による「春の環境講演会」が...
環境問題を考える会 -
くらし・経済公開日:2023年04月19日脱原発のスタンディングアピールに参加(環境問題を考える会)
3/11(土)「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」の第7波統一行動の一環として、宇都宮市内での原...
環境問題を考える会 -
まちづくり・自治会公開日:2023年03月03日令和4年度下野市市民活動センター登録者交流会を開催しました
令和5年2月17日(金)、18日(土)、「市民活動センター登録者交流会」を開催しました。 交流会で...
運営事務局(市民活動センター) -
ボランティア・協働公開日:2023年02月28日「協働」や「人とのつながり」を学ぶ講座を開催しました。
令和5年1月24日(火)及び2月4日(土)、市民活動センターの登録者の皆さんを受講の対象として、セ...
運営事務局(市民活動センター) -
まちづくり・自治会公開日:2022年10月20日市民活動センターまつり“2022”が開催されました!
令和4年10月16日(日)、初となる下野市市民活動センターまつりが
「みんなで前進、新たな一歩」の...運営事務局(市民活動センター) -
環境・みどり公開日:2022年06月13日原発いらない栃木の会総会&記念講演に参加(環境問題を考える会)
福島原発事故の後、県内でも下野市議会を含む多くの市町議会が「脱原発のエネルギー政策を求める意見書」...
環境問題を考える会 -
環境・みどり公開日:2022年04月15日県南広域的水道整備事業検討部会の情報公開を請求(環境問題を考える会)環境問題を考える会
-
環境・みどり公開日:2022年04月15日県南広域的水道整備事業の学習会を開催(環境問題を考える会)環境問題を考える会
-
文化・芸術・スポーツ公開日:2022年04月12日下都賀地区新人大会
2022コロナにより自主練が続き、やっと練習ができるようになったが、すぐに下都賀地区の新人戦
どこの...JBCガールズ -
環境・みどり公開日:2022年02月02日プラスチック新法の政省令に対し市民団体による共同提言を発表(環境問題を考える会)環境問題を考える会
-
環境・みどり公開日:2022年01月28日ボランティア団体向けにごみ問題について講演(環境問題を考える会)環境問題を考える会
-
まちづくり・自治会公開日:2022年01月25日カロリーングレクリエーション開催栄町コミュニティ推進協議会
-
まちづくり・自治会公開日:2022年01月04日栄町コミュニティセンター年末大掃除栄町コミュニティ推進協議会
-
環境・みどり公開日:2021年12月22日「東海第二原発いらない一斉行動」に参加(環境問題を考える会)環境問題を考える会
-
子育て・教育公開日:2021年12月15日12/5「大工の明良、日本国憲法をわかりやすく語る」講演会を開催しました(下野市九条の会)下野市九条の会
-
文化・芸術・スポーツ公開日:2021年10月26日下都賀地区秋季大会 2021.10.26
下都賀地区大会はベスト4を賭けて、熾烈な多戦いになりましたが、残り数秒での逆転で勝ち取りました
しか...JBCガールズ -
環境・みどり公開日:2021年09月01日県南水道事業に関する情報公開請求および結果に基づく面談に参加(環境問題を考える会)環境問題を考える会