下野市市民活動支援サイト Youがおネット環境問題を考える会活動紹介環境・みどり思川開発事業の黒川取水工事現地見学会に参加(環境問題を考える会)

思川開発事業の黒川取水工事現地見学会に参加(環境問題を考える会)

公開日:2021年04月13日 最終更新日:2022年04月19日

タイトル 思川開発事業の黒川取水工事現地見学会に参加(環境問題を考える会)

詳細

 4月3日(日)、思川開発事業の導水路計画による黒川取水工事の現地見学会が開催され、当会の有志が参加しました。当日は天候にも恵まれ、現地の貴重な自然・生態系と共に、必要性を疑問視されている長期ダム工事の実態を体感することができました。以下、概要を紹介します。

日時:2021年4月3日(土) 10時~12時
集合場所:鹿沼市板荷コミュニティセンター
主催:思川開発事業を考える流域の会
参加者:当会の3名を含め県内の市民計14名

 思川開発事業の中核として南摩ダムは50年以上も前に計画されました。地形的にはダムに適していますが、南摩川の水量は非常に少ないので、肝腎の水は他の川に依存する計画でした。しかし、当てにしていた大谷川は今市市(現日光市)の取水拒否があり、残りの黒川と大芦川で貯水量を半分に変更しましたが、それでも水収支が成り立たないダムとして疑問視されています。
 利水については、栃木県が県南市町の水道水源に使うことを画策していますが、対象の2市1町(栃木市、下野市、壬生町)の水道水は100%地下水でまかなっており、水需要量も減少傾向で余裕があります。もし下野市で一部でも南摩ダムの水を使うことになれば、市の水道水はまずくなり、水道料金も跳ね上がることが懸念されます。更に今回も見学した貴重な自然の生態系を、上記のようなダム建設で消滅させてよいのかとの疑問があります。
 当会も参加する「下野市の水道水を考える市民ネット」は地下水100%の水道水維持を求める市民8,369筆の要望署名を市長宛に提出しました。しかし、地下水だけでなく表流水の導入も必要という市の姿勢は変わっていません。多くの市民の声がどのように生かされるのか、今後の市の対応が注目されます。

当日の集合場所となった鹿沼市板荷コミュニティセンターの外観。(建物自体は当日休館でした)

午前10時、板荷コミセンの駐車場に集まった参加者の皆さん。県内各地から計14名が参加。下野市からは当会の会員が3名参加しました。

同左。
現地への移動前に主催者代表の伊藤武晴さん(思川開発事業を考える流域の会)から当日の予定について説明がありました。

集合場所より自家用車に分乗し、黒川北側の県道を北上。途中から黒川を渡って林道に入り、工事現場近くに駐車して徒歩で移動する参加者。
周囲一面は杉の森林だが、間伐が不十分で保全の必要があるとうに思われた。

林道から黒川に向かって山の斜面を下る参加者。
行く手には折れた杉の木が散乱している。

黒川の南側に沿って工事現場へ向かう参加者。
足元に散乱しているペットボトル等のプラごみに注目。誰がなぜこんなところにポイ捨てするのか。これらは大雨が降れば黒川へ混入し、やがてはマイクロプラスチックとなって海洋汚染の原因になることが懸念される。

目的の現地に到着し、黒川を挟んで南側から取水工事現場を望む。
既存の堰堤(左奥)の下流域に川を堰き止めるための大掛かりな工事を実施中であることがわかる。

巨大な立坑が既に完成しているように見える。この立坑に導入した黒川の水は川底の下部を通す導水トンネルで大芦川の取水場に合流する予定。

高い所から展望するため斜面を登る参加者。
高齢の参加者には若干厳しい山歩きになりました。

工事現場の全体および北側の県道と山々を望む。

現在の黒川には清流が流れているが、この工事が完成すれば状況は一変すると思われます。市民の知らないところで、導水路だけでも貴重な自然・生態系を犠牲にして膨大な工事が行われることに、参加者から溜息と疑問の声が上がりました。

最後に参加者一同で記念に撮った集合写真。
参加された皆さん、お疲れさまでした。また、現地を案内していただいた地元の皆さん、ありがとうございました。

思川開発事業における南摩ダムの導水路計画。
黒川と大芦川から取水して南摩ダムに導水する一方、黒川や大芦川が水不足の時は逆にダム側から補給する計画だというが、水量不足が指摘されているダムでそれは現実に可能でしょうか。

(補足情報)
昨年、この工事現場周辺の井戸水で基準値を超えるフッ素汚染が検出され、新聞でも報道されて問題になりました。それまでは問題なかったので、取水工事の影響が疑われましたが、県の調査では原因不明として引き続き検査するとのことでした。当日案内していただいた地元の方の話では、その後の情報はなく、そのままになっているそうです。

(関連情報)
南摩ダムによる水道事業の件については下記の記事も参考にして下さい。
https://genki365.net/gnks17/sec_community/c_sheet.php?id=26610&ver=6
https://genki365.net/gnks17/sec_community/c_sheet.php?id=26787&ver=6
https://genki365.net/gnks17/sec_community/c_sheet.php?id=26978&ver=11

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています