下野市市民活動支援サイト Youがおネット下野薬師寺ボランティアの会
紙芝居でわかりやすく下野薬師寺を説明しています

団体紹介

下野市は、歴史と先進医療のまちといわれるとおり、市内には歴史的にも貴重な史跡が数多くあります。天下の三戒壇の一つ「下野薬師寺」もありました。
私たち「下野薬師寺ボランティアの会」は、下野薬師寺歴史館を拠点に、次の活動をしています。

Ⅰ.見学者に対する解説・案内(当会のメインの活動)
 ①見学解説希望予約者への対応
 ②一般見学者への対応(第3日曜日と随時)
 ③紙芝居の政策、紙芝居による下野薬師寺の解説

Ⅱ.環境整備
 ①史跡地内除草、刈り込み等
 ②休耕地利用(エゴマ、ナタネ、古代米、ベニバナ等の栽培、収穫、後利用)
 ③史跡地内梅を利用した「梅ジュース」作り、見学者への提供(夏は冷やして、冬はホットで)

Ⅲ.勉強会(月例、自主)、館外学習など
 ①月例勉強会(第1木曜日に市の学芸員の協力を得て)
 ②自主勉強会(自主活動とともに毎週木曜日に開催)
 ③館外学習(年2回、県内外の先進地見学等)

Ⅳ.歴史館、市教育委員会行事への参加・協力・支援
 ①史跡まつり(解説、梅ジュース、古代米餅つき配布、紙芝居、クイズラリー等)
 ②歴史館イベント(周辺伝説地巡りウォーキング、キャンドルカバー作り、ミニ勾玉作り等)
 ③教育委員会イベント(ベニバナ染め、草鞋作り等)

Ⅴ.学校支援、下野薬師寺の知名度向上
 ①出前歴史講座
 ②薬師祭(くすしさい:自治医大大学祭)や生涯学習情報センターまつりなどへの出展

Ⅵ.そのほかに
 ①救命講習(2年に1回の継続受講)、会報発行(不定期)
 ②会員間懇親(そば会、イベント慰労会、望年会等)

Menu