R1.6.2 みんなのMarche in けんこうひろば
公開日:2019年06月04日 最終更新日:2022年04月19日
登録元:「下野ジュニアリーダースクラブ」
タイトル
R1.6.2 みんなのMarche in けんこうひろば
詳細
令和元年6月の活動は、国分寺地区で開催された「みんなのMarche in けんこうひろば」内の体験ブースの運営補助として7名の会員が参加しました。
終始、体験希望者の列が途切れることなく、会員たちもヘトヘトになりながらも立派に役割をこなしていました。
次回は6月23日(日)の壬生JLCとの合同研修会になります。
ブース運営担当者に体験ブースの競技のルールを説明してもらいました。みんな真剣に説明を聞いています。
「ラダーゲッター」おもり付きのひもを梯子に投げ、絡まった数や場所で得点を競います。見た目に反してなかなか難しくリピーターも多くいました。
「空き缶積み」どれだけ高く積めるかな?最高記録は13缶。実は下野JLC会員の記録だったりします(笑)
「輪投げ」シンプルだけど奥深い。なかなか思ったところに輪が飛んでいきません。
「お手玉ビンゴ」3×3に並べられた的に向かってお手玉を投げ入れ、ビンゴ数を競います。幼児から小学生まで幅広い年齢層が楽しんでいました。
この情報は、「下野ジュニアリーダースクラブ」により登録されました。